
4月上旬!イースターイベントの詳細! | 案内所をリニューアルする方法や条件、できることまとめ |
カブで稼ごう!カブの効率的なやりかた | 「てっこうせき」が足りない!効率よく集めるためには? |
たぬきマイレージの効率的な集め方 | 案内所リニューアル後からとたけけを呼ぶまでの流れ |
任天堂から発売されている人気シリーズ「どうぶつの森」。
個性豊かな住人達とのやりとりや、魚釣りをしたり虫取りをしたりきままな生活が楽しいこのシリーズ。ついに2020年3月に新作が発売予定です。
題名は「あつまれどうぶつの森」で今回の舞台は無人島です。きままな無人島生活はいったいどのようなものでしょうか。これまでと違う点は何でしょうか。
発売が待ちきれない!「あつまれどうぶつの森」
なんといっても自由度が高い。どうぶつの森の楽しみ
「どうぶつの森」といえばその自由度の高さが魅力の一つです。
まずは主人公の性別から、顔のパーツまで決めることができます。初期の「どうぶつの森」NINTENDO64でプレイする本作では、まず主人公は列車に乗り、主人公がこれから暮らすことになる村へ引っ越してくるところから始まります。
顔のパーツもただ自分で決めるのではなくて、列車内で出会う「みしらぬねこ」との会話によって決まり、列車を降りるときにはどんな顔になっているのかドキドキ楽しみにしながら待っていました。
何度か試すとパターンを覚えることができるので、新しいキャラを作るころには、好みの顔になるように、リセットを繰り返したものです。
しかし、リセットできるのはこの時まで。村に着くと、そこにはリセットに厳しいリセットさんがでてきます。
ゲームをセーブする前にゲームの電源を切る、つまりリセットを行うと必ずでてきてお説教されてしまいます。
お説教パターンも長々とリセットさんのお説教を聞くものから、反省文を書かされるものまであり、怒られているのに、なんだか面白いお楽しみ要素の一つでした。
反省文に至っては、真面目に書かないと、その内容によっては説教に火に油を注ぐ形になってしまい、初めてプレイした時には、どうやって入力内容を判別しているのか不思議なものでした。
シリーズ内で必ず登場していたリセットさんも、実は新作「あつまれどうぶつの森」ではその立場が危ういとか…。
というのも、一回一回家の近くのハニワに話しかけてセーブをしなければいけなかった前期シリーズとは違い、NINTEDO Switchではオートセーブ機能があるためにリセットさんのお仕事が無いそうで…。
しかし、「どうぶつの森」シリーズの名物キャラの一人であるリセットさん。「あつまれ どうぶつの森」でも、是非何らかの形で登場してくれることを望みます。
さて、もう一人の看板キャラといえば、夜な夜なライブを開いてくれるとたけけ。
シリーズごとに出現場所は異なりますが、ギターと持ち前の歌唱力を披露してくれます。
ライブに行って話しかけるとその曲をプレゼントしてくれ、CDプレイヤーなどの音楽再生家具で家で聴くことができます。
しかも、ライブで流れているのはとたけけの歌声が入ったライブ版、家で聴けるものはとたけけの声が録音されているものでなくBGM仕様になっているという手の込みようで、たくさんある曲のレパートリーを揃えようと、足茂くライブに通ったものです。
また、再生機器にも個性があり、蓄音機を使用すると独特のプツップツッといった雑音が入ったりするなど、とにかく凝っていました。
曲によって再生機器を変えてみたりその楽しみ方は無限大です。新作の「あつまれどうぶつの森」の舞台は無人島ですが、そこでは彼はどのようなライブを行うのか期待が高まります。
キャンプファイアーを囲みながらギターを奏でるなんて素敵な演出があったらいいなと、今から楽しみです。
「どうぶつの森」シリーズを通して、より快適に暮らすために気にかけなくてはいけないことの一つが住環境、つまり村や町の環境です。
「どうぶつの森」の世界はリアルな時間の流れも一つのウリ。
それはつまり、放っておくと村や町に、雑草などの、放っておきましたと言わんばかりの植物が沢山生えてしまいます。
放っておけば放っておくほど収集がつかなくなる雑草たちに苦労するのも楽しみの一つ。そんな雑草も「あつまれどうぶつの森」では、たぬきちのお店で買い取ってくれる、しかもDIYすれば雑草を使ってアイテムが作れてしまうとのことです。
村や町で雑草を抜いては、環境美化を気にかけていましたが、新作では雑草抜きにも精が出そうです。今回のシリーズでの楽しみ要素の一つはそのDIYですが、もちろん雑草使用アイテムはほんの一例で、例えば枝を使ってスコップなどの手持ちアイテムを作れてしまいます。
枝だけでなく、材料によっては色々なアイテムを作ることができるそうなので、新アイテムにも期待が高まります。
発売予定日は2020年3月20日
リセットさんやとたけけなどの看板キャラの登場や、雑草の有効活用について、新シリーズに期待する点をあげました。
その他にも、主人公の顔や髪形などのレパートリー、服やファッションアイテム類。
また無人島でのイベントなど、気になる点は盛りだくさんです。対応機器がNINTENDOSwitchということなので、その画質の良さにも注目したいところです。きままな無人島生活が今から楽しみです。
この攻略サイトについて
当サイトでは、素材や、アイテムの情報、DIYレシピなどの情報をサイト内の検索ボタンから検索することが出来ます。
探している情報が見つからない場合は是非活用してみてくださいね!
また当サイトでは、コンテンツのクオリティの向上を常日頃から心がけております。
この情報がほしい!等のリクエストや、誤字脱字の報告、攻略情報の提供も随時受け付けておりますので、管理人にコンタクトを取りたい場合は、下記Twitterやページのコメントまでお問い合わせください。