
4月上旬!イースターイベントの詳細! | 案内所をリニューアルする方法や条件、できることまとめ |
カブで稼ごう!カブの効率的なやりかた | 「てっこうせき」が足りない!効率よく集めるためには? |
たぬきマイレージの効率的な集め方 | 案内所リニューアル後からとたけけを呼ぶまでの流れ |
ここではNintendo Switchゲームソフト「あつまれ どうぶつの森(あつ森)」で実装されている、DIYを行う上で必要な素材「きのえだ(木の枝)」の入手方法を紹介します。
また、「きのえだ(木の枝)」の効率的な集め方や、DIYレシピ等の情報についても紹介していきますので、是非参考にしてくださいね!
きのえだの入手方法や効率的な集め方、DIY先
きのえだの基本情報(きほんじょうほう)

名前 (なまえ) | きのえだ |
---|---|
英語名 (えいごめい) | tree branch |
売値 (うりね) | 5ベル |
時期 (じき) | いつでも |
入手難易度 (なんいど) | やさしい |
きのえだの入手方法(にゅうしゅほうほう)

「きのえだ」は、無人島内の原っぱ、木の近くに転がっていることがあるので、それを拾うことで入手することができます。
また、「きのえだ」は、木を揺らすことで木から落ちてくるので、早めに入手したい方は無人島内の木を揺らしてみるのもいいでしょう。
きのえだの効率的な集め方
きのえだを効率よく集めるためには、木を大量に植えておく必要があります。
木を探して無人島内を歩き回るのもいいですが、下記画像の様に狭い範囲で木を大量に植えておくと効率的にきのえだを集めることが可能になるのでおすすめです。
くだものの木を植えておくと、きのえだと一緒にくだものも入手できるので、くだものも一緒に欲しい方はくだものの木を植えておくのがおすすです。
また、木の周りは1マス以上あけないと木が育ってくれないので、狭い範囲に木を植える場合は1マス以上あけるよう注意が必要です。

きのえだを使う主なDIYレシピ
ショボいオノ | ショボいつりざお | ショボいあみ |
木材の素材一覧
![]() | きのえだ | ![]() | やわらかいもくざい | ![]() | かたいもくざい |
![]() | もくざい | ||||
この攻略サイトについて
当サイトでは、素材や、アイテムの情報、DIYレシピなどの情報をサイト内の検索ボタンから検索することが出来ます。
探している情報が見つからない場合は是非活用してみてくださいね!
また当サイトでは、コンテンツのクオリティの向上を常日頃から心がけております。
この情報がほしい!等のリクエストや、誤字脱字の報告、攻略情報の提供も随時受け付けておりますので、管理人にコンタクトを取りたい場合は、下記Twitterやページのコメントまでお問い合わせください。