
4月上旬!イースターイベントの詳細! | 案内所をリニューアルする方法や条件、できることまとめ |
カブで稼ごう!カブの効率的なやりかた | 「てっこうせき」が足りない!効率よく集めるためには? |
たぬきマイレージの効率的な集め方 | 案内所リニューアル後からとたけけを呼ぶまでの流れ |
ここではNintendo Switchゲームソフト「あつまれ どうぶつの森(あつ森)」で実装されている、DIYを行う上で必要な素材「オレンジ」の入手方法を紹介します。
また、「オレンジ」の効率的な集め方や、DIYレシピ等の情報についても紹介していきますので、是非参考にしてくださいね!
オレンジの入手方法や効率的な集め方、DIY先
もくじ
オレンジの基本情報(きほんじょうほう)

名前 (なまえ) | オレンジ |
---|---|
英語名 (えいごめい) | - |
売値 (うりね) | 100ベル 自分の島の特産品以外だと500ベル |
時期 (じき) | - |
入手場所 (ばしょ) | 木 |
入手難易度 (なんいど) | やさしい (自分の島の特産品以外の場合はややむずかしい) |
オレンジの入手方法(にゅうしゅほうほう)

「オレンジ」は無人島内に存在する木から取れることができます。
オレンジが実っている木にむかってAボタンを押し木を揺らすことで入手することができます。
特産品
特産品とは、ゲーム開始時にランダムで決まる自分の島のフルーツのことでパスポートで自分の島の特産品を確認することができます。
オレンジが自分の島の特産品の場合は、無人島内のどこかにオレンジが実っている木があり、比較的簡単に入手することができます。

離島ツアーやフレンドの島で入手する
オレンジが自分の島の特産品でない場合は、他の島にとりに行く必要があります。
オレンジを入手する一番簡単な方法は、ローカル通信やオンライン通信を通じて特産品がオレンジのフレンドの島に行くことです。
フレンドの中にオレンジが特産品の人がいれば、そのフレンドの島にお出かけしてオレンジをおすそわけしてもらいましょう。
フレンドの中にオレンジが特産品の人がいない場合、離島ツアーでオレンジを探す必要があります。
自分の島の特産品以外のフルーツを取れる離島ツアーが出現する確率はあまり高くはないので、根気強く離島ツアーに参加する必要がありそうです。
離島ツアーの詳しい行き方や、行ける島の種類をしりたい方は下記リンクを参考にしてください。
オレンジは金策にもなる!
オレンジが自分の島の特産品でない場合は、たぬき商店での売値が500ベルと自分の島の特産品の5倍で売却することができます。
オレンジを大量に入手してたぬき商店で売却することで、効率よくベル稼ぎを行えますよ!
オレンジの効率的な集め方
オレンジを手に入れることができた場合は、スコップで穴を掘って実を植えると、さらにたくさんのオレンジを入手することができます。
下記画像の様にオレンジの果樹園(画像はヤシの実)を作ることで効率よく実を入手することができる様になります。

オレンジを使う主なDIYレシピ
オレンジのサイドテーブル | オレンジのかべかけどけい | |
くだものの素材一覧
![]() | さくらんぼ | ![]() | オレンジ | ||
この攻略サイトについて
当サイトでは、素材や、アイテムの情報、DIYレシピなどの情報をサイト内の検索ボタンから検索することが出来ます。
探している情報が見つからない場合は是非活用してみてくださいね!
また当サイトでは、コンテンツのクオリティの向上を常日頃から心がけております。
この情報がほしい!等のリクエストや、誤字脱字の報告、攻略情報の提供も随時受け付けておりますので、管理人にコンタクトを取りたい場合は、下記Twitterやページのコメントまでお問い合わせください。